みなさんは海外といえば一番最初に思い浮かぶのはどこでしょうか。
もしかしたら、アメリカと答えた人が結構多いのではないでしょうか。
日本語でもアメリカン・ドリームという言葉があったり、アメリカ横断クイズなどもありますし、何かとアメリカって強く意識してしまいますよね。
そんなアメリカで旅行するといえば、やっぱりロサンゼルスやニューヨークといった都市を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。
個人的におすすめな都市は、気候がいいところですね。
たとえば、サンディエゴなんかは気候がとてもいいんですよ。
今回の記事では、私のサンディエゴ旅行でわかった、サンディエゴのいいところを、これから旅行しようと思っているかたのためにご紹介していきたいと思います。
アメリカのサンディエゴは天気が最高!青空が眩しい
先ほども述べましたが、とにかく天気がよかったです。
自分旅行したのは、10月ごろでしたが、青空が一面に広がっていまいした。
天気がいいと気持ちいいんですよね。
日本とは違って、くもがない青空でした。
あまりにも気持ちがいいので、手を空に掲げてしまいました。
ただ、女性の方は日焼けを気にされると思いますので、日焼け止めを持って行かれたほうがいいですね。
自分も太陽と青空は好きですが、日焼けでしみができるのが嫌なので日焼け止めは塗っていきました。
お店の人たちも笑顔が多い気がした
自分の経験上、その街や国の天気ってそこに住んでいる人の性格に影響すると思って居ます。
たとえば、オーストラリアのシドニーにいたときは、そこに住んでいる人たちが陽気だとかんじました。
オージーは適当だとかいう日本人の人たちもいましたが、おそらく天気がいいのでのんびりしたり神経質になる必要がないからなのかもしれません。
反面、カナダにいたときは、日本人に近いイメージを抱きましたね。
そして、アメリカのサンディエゴでも、例えばお店やレストランで食事をしたときには、店員さんの笑顔が多い気がしました。
やっぱり天気がいいので、笑顔になっちゃうのではないでしょうか。
一人旅でしたが、気軽に写真をお願いすることもできました。
赤いトラムがおしゃれ!
サンディエゴではトラムが走って居ました。
そのトラムが赤色なんですよね。
とってもおしゃれでした。
また、街並みにもマッチしていました。
トラムって、例えばオーストラリアのメルボルンやアメリカのサンフランシスコにもあるんですよね。
トラムがある街ってだいたいおしゃれな街が多い気がします。
日本では電車ですが、個人的に東京や大阪に住んで居たということもありますが、おしゃれ感はないと思います。
トラムで移動しながら観光しました。
まとめ
今回はサンディエゴの魅力についてご紹介していきましたがいかがでしたでしょうか。
もしアメリカの旅行で、天候のいいところや、ニューヨークなどの都会の街とは少し違ったのんびりさも味わいたいならばサンディエゴはとてもおすすめです。
天気のいい街にいくときはとくに、日焼け止めを忘れないようにしてくださいね。
コメントを残す